風邪気味の調子で書いた近況報告

新生活の勢いに任せて全部やる(池の水全部抜く)

前から気になってた本を全部買い、図書室に通い、Duolingoを始め、行きたい展示に行き、中断してたアニメを見始め、名前だけ知ってる映画を観るし自主制作もする。続く気はしないけど1度もやらないよりいいんだからさ…

 

 

でんぱ組.incのことを想ってはじわじわ落ち込み始めてる。ひなちゃんと出会った頃より少しはいい人間になっているだろうか。地球を救えたかはわからないけど、私は確実に救ってもらったので何かしらの形で感謝を伝えたいよ。

ひなちゃんにはアイドルを続けて欲しいと願ってしまうが私はどうなっても後悔しないように動くことしかできない…あなたの人生を全て応援し愛することしか…

最近ひなちゃんの写真を見るたびにねもちゃんとねむさんと雪歩のことを考えてしまい助けて欲しい。ミントグリーンの継承者だと思っている。

 

 

 

伊瀬谷四季さんの香水を調香してもらった。一人で行く勇気がないので有り難いですねぇ…

五感全部で伊瀬谷四季を味わおうとしている?香水やカクテルみたいな形式をやりたいキャラクターって伊瀬谷四季さんしかいない。

キャラクター名を言っていけない縛りのせいで終始「彼」呼びでウケた。対面で伊瀬谷四季さんの説明をすることなんて無いのですげ〜ずっと恥ずかしかった。自分の中身を出してるみたいだった。シャキッとしろ!

最終的に選んだ香水にベルガモットが入っていて嬉しい。俺は伊瀬谷四季、伊瀬谷四季は俺…

候補の中にあったヤバいギャルみたいな匂いも良かった。そういう日があってもいい嬉しいけどこれは伊瀬谷四季の姉かな、と思ってやめた。

 

 

 

最近は毎日学校に行っている。毎日学校に行くのが久々すぎてかなり疲れてるかもしれないけど、全部興味があることしか起こらないから嬉しい。美術解剖学チュートリアルみたいな授業があって興奮した。絶対に取りたい。

ずっと図工がよかったし美術の授業が少なすぎて嫌だった時を思い出す。全員と仲良くなりたいし全員をぶっ倒したい。私は全てを手に入れる…絶対に…

 

 

Twitterを見なくなってる代わりにthreadsをすごい使ってる気がする。タイムラインは一切見てない。threadsには誰もいないからいい…SNSではなく叫びの壷だと思っている。誰も見る必要がないことを誰でも見れる場所に書き込む行為が好きだ…はてブロもそうかも。

 

 

国立新美術館の『遠距離現在』と21_21 DESIGN SIGHTの『未来のかけら』に行った。

『遠距離現在』は学校の先生がおすすめしてたので律儀に行き、面白かった。面白い大人の言う事は正しい。

Chromeのキャッシュ画像でいっぱいの部屋を観て、卒展で美大留学生が4年分のレシートを展示していたのを思い出した。自分も写真部で近いことをした気がする。一つ一つの写真が小さいので前のめりになって鑑賞してくれた記憶がある。プライバシーってかなり面白い。

『未来のかけら』で展示されていたドローイングよかった。途中経過に興味が出たのが成長な気がする。お子様がはしゃいでいてよかった。

 

 

Duolingoが1ヶ月以上続いてて偉すぎる。英語の授業を全然受けてないからたぶん中1とかのレベルなんだけど、私は子供を持つ母親やおじいさんが高校に通う姿を見てきたおかげでポジティブにやっていけてる。私と同じタイミングで入学したギャルママが卒業式で親と夫と子供と記念写真を撮っている光景がすごいよかった。

Affer Effectやblenderに関する言葉を理解できるまでどれくらいかかるんだろう。YOTSUBA&!を朗読したりしている。

 

 

美しい魂で生きたいという気持ちが日に日に強くなっていく。いろんなことを知っていろんなことができるようになりたい。

 

 

鼻水でるよ〜〜〜〜〜〜〜〜

おしまい

2023(書きかけ)


・男装を試みるが女バスになる
ゴスロリを着てピューロランドではしゃぐ
高槻市水無瀬川に行く


・出先のテレビでぽんぽこ24を観ながら「ぽんぽこの短パン衣装がかわいすぎる」と大騒ぎする。
・すごいカラオケをしたりオーロラに興味を持つ
・大量のピカチュウを見てピカチュウにハマる


・重要な面接で「めっちゃ」を多用する



ポケモンSVが面白すぎて深夜3時に絶叫する。

今日書いた文章 2023/10/28

・ブログとか読むのも書くのも好きなのに最近全然書いてない。自分の思ったことを文章にすると途端に嘘臭く感じてワーーー!!!私は嘘を付いてます!!カッコつけようとか思っております!!!早くぶん殴ってくれ!!と叫び自白したくなる。感じるまま感じたことをしているのに…(冒険でしょでしょ?)

以下の文章全て「なんか嘘を付いてる気がする…」と思いながら書いている。

 

・今日は朝からミスしたせいで「もうダメだ…わたくし一生このような愚かなまま阿呆を晒し生きていきます故……」になってしまったが、まいばすけっとツナマヨおにぎりを食ったら元気になった。てか全然挽回できるミス未満のミスだったし落ち込む必要がなかった!!!ヨッシャ!

 

しゃぶ葉に行ってワッフルと綿菓子を作ってよかったです。

おいしい

 

・この間虎ノ門ヒルズでやってる「“Syn : 身体感覚の新たな地平”」に行った。めちゃくちゃ面白かった。オススメです。

カッコイイMVの中に居るみたいだった。アンドロイドみたいな振る舞いで当たり前みたいに動くダンサーの方々がカッコイイ。演者がめちゃくちゃ目の前に来るタイプの催しは怖くて好き。

誰も座っていない自動演奏ピアノをARゴーグル越しに見ると前時代的なデザインのロボットが座ってピアノを弾いていてそのロボットが美しかった。美しいとはまた違う感情かもしれない。

 

・久しぶりにデジタルじゃないアナログな工作をやったらめちゃくちゃ楽しかった。大したことをした訳じゃないけどCtrl+Zがない素手でやる面白さを再発見できて良かった。もっと工作・手芸をやりたい。でも作業中に「絶望した」「助けてくれー」「なにもわからない」など大騒ぎを繰り返してた。←パソコンしてる時もそうでした。

 

・去年と今年の日記(ネット上に公開してるヤツじゃなくて紙に書いてる3行日記)を読み返してたら〜したい、〜が欲しいと書いてあるヤツほとんど達成できてて嬉しい。全てを成して全てを手に入れたい。絶対に…

 

・初めてポートフォリオ的なのを作るためにこれまで自分の作ったものを選定しコンパクトにまとめた。

色んなことに興味がありすぎて広く浅くになってしまうのってどうしたらいい?広く深くになることって可能?めちゃくちゃ頑張るしかない?

 

・あ!これポートフォリオ用に作ったんです。

https://www.instagram.com/reel/CyWATkUgGjM/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

 

人体の構造を全然把握できてないから色々破綻してる面があって悔しい。初めてまともに?アニメーションを付けたけど不自然さというか補完されてますねー感が全面に出てる。初めてにしてはよくやったとしか言えない。もっとサイケデリックでかわいくしたいんだけど力が足りない。

でも椎ちゃん(この女の子の名前)のデザインは気に入ってます。かわいいから。自分が作ったもの全て愛おしい。

モデリングとお絵かきを交互にしてると人体の構造を嫌でも突きつけられるのでかなり勉強にいいのかもしれない。

 

・この世にある一人称全てしっくり来なくて、(自分の下の名前一人称)だけが本当だと思っているが社会にいると必然的に私を使わざるを得ない。このままだと面接とかそういう場面で自分の名前一人称を使いそう。

 

・今月にipad proを買ったのにmeta Quest3欲しすぎになってる。ロフトとヨドバシで暴れたい。物欲が強いので物豪を自称しようかな。早くお金持ちになろう。

 

・人生で制服というものをあまり着たことがないので街で制服の人を見かけると「そういう生活の人もいるんだな〜」って気持ちになる。街でロリータの人を見かけた時の感じ。

 

・3年前の自分が書いたnoteをむず痒くなりながら読み返してたらプーさんのAAで急に日記が終わってすごかった。もう2度とプーさんのAAでブログを締めるなんて真似できない。

 

・小学生のときに書いた作文が発掘された。1年生の作文は「物を作るの大好き!図工大好き!」みたいな内容で4年生の作文は「ゲーム会社に就きたい。その為に専門学校行ったり自主制作したい。」みたいな内容で自分のブレなさに惚れ惚れした。小4が専門学校のこと考えててウケる。友達は宇宙飛行士って言ってるのにもっと突飛なことを言っておけばよかった。

 

・街ゆく人々の人生、鉄の反射、車や電車が動く仕組み、道路の隙間に挟まってる良くわからないもの、広告のデザインの意図、この歩道橋がこれまで耐えた総重量、その川の水がどこから来たのか

など生活する上でスルーするようなこと全てにあえて意識を向けながらいつもの道を歩くのが趣味です。

 

おしまい

くら寿司に行きたい 2023/09/05

 

蓄光しているパモとタギング


8月の頭に買ったブラッドオレンジジュースをまだ飲み切ってない。ブラッドオレンジ酸っぱすぎ。

バイト先に職業体験の中学生たちが来た。で何故か私がメインで教える係をやった。なんで?!去年もやったけど知らん中学生の相手をするんだからなんかくれし!
業務の一環で仕方なくお前らの相手をしておりますよ〜んって雰囲気を出してしまってる自覚はありつつも、それなりにちゃんと振る舞った。激暑職場なので塩飴とかも配った。
漠然とヤ~~~助けて~~~荷が重い~~とか思いながら作業したので普段の何倍も疲れたな。職業体験とかを全部無視してた中学生だったのに体験させる側になってウケるね。

バイト終わりに図書館へ滑り込んで色々借りてきた。
ジブリ作品はサブスクに全くないが図書館にはDVDがありまくることに気づいたのでちょびちょび観てる。ジブリちゃんと通ってないから知るぞ~知りまくるぞ~
図書館のCDゾーンって演歌とかしかないと思ってたけど、乃木坂とももクロのCDがあった。CD大量買いオタクが寄贈したのかな。お金持ちになったらアイドルマスターのCD全部寄贈しようかな。


🛝

この夏にピカチュウ大行進(大量のピカチュウの着ぐるみがズンズンするのをみんなで見るイベント)を見てから自分の中で第?期スーパーポケモンブームが来ちゃってる。(てか、新しいアニポケ最高すぎ!!!!)(リコちゃんのニャオハがマスカーニャまで進化したら、どうする?)(ドットって小学4.5年生だと思う)
イベント自体は無料だけど、そっからピカチュウ達へ愛着が湧いちゃうからかなり意義があるのかもな〜私はもうめっちゃくっちゃ着ぐるみピカチュウが暴れてる動画ばっかり見てるし。

お気に入りの着ぐるみピカチュウの動画見て~~150インチくらいのテレビで見たすぎ~~~

www.youtube.com

引きの画角でリズムとってる着ぐるみ共最高すぎる。

 

www.youtube.com

ビッくらポンっぽい。え!今のビッくらポンポケモンじゃん!!!ヤベー!!!!


🪑

こないだの日曜は早寝早起きして仮面ライダーガッチャード第一話を観た。仮面ライダーは47話くらいやるので終わってから観たり途中から追いかけたりするハードルが高いので一話から観れてうれしい。
仮面ライダーシリーズ第一話特有の何かが始まる予感、説明されてない感じ、俳優の洗練されてなさ諸々がかなり好きで仮面ライダーWでも第一話が好き。仮面ライダーW第一話の全身でワクワクする感じにずっと憧れてる。
ガッチャード、バッタ魔列車が出てくる。
🎠

明日はやんなきゃいけないやつと掃除をしたらポケモンパンを食べます。くら寿司に行きたい。

 

おわり

丁度いい気温と夢無限大編 2023/06/20

↑(空を指している)ずっとこの気温でいいのに...

今いろんなソフトのショートカットキーがすべて頭の中でごっちゃになってる!!!!あとめちゃくちゃ手芸がしたい。全部やりたい。全部やります。
全く何もできなかった時期の反動でキャパがバカになってる気がするな。ぎや〜〜

全面的になんとなく出来るが、どれも極めてないっていう典型的器用貧乏になってる気がする。自分の性格上(好奇心旺盛めちゃ飽き性)そりゃそうだけど1つを極めし者への憧れがあるじゃん。私は私でやっていくしかないというのに…
アレが終わったらUnityの勉強した〜い(夢無限大)

🍰
美術を教えてる大人にこれまで私が描いた絵とかモデリングしたキャラを見せたらちゃんと褒められて嬉しかった。
正当に褒められた実感があってやる気がすごいある。頑張るぞ~

モデリングしてるやつ可愛いので早く見せた〜〜い♪

🪑
ゴスロリを手に入れてから気が付いたけど、部屋にゴスロリがあるといつでもゴスロリを着ることができる。
寝る前に急にゴスロリを着るの楽しすぎる(ゴスロリマウント)

🍳
ずっと椅子に座ってたらかなり腰が終わってきた。
少なくとも5年以内にアルティメットギックリ腰をやる予感がしている。この未来を変えたい。

🍙
伊瀬谷四季さんのMMDモデル作りたいんだけど、私が伊瀬谷四季と認められるほど可愛くカッコよく美人に作れなくて半年以上モゴモゴしているから今年中に一度形にしたい。
伊瀬谷四季が自分の管理下にないと気が鎮まらない(←言葉選び全て間違えてるけど他になんて言ったらいいの?)
私がちゃんと伊瀬谷四季モデルを作ったらめちゃくちゃ可愛い曲ばっかり踊らせると思うけど、嫌いにならないでください。

 

おわり

花盛り活動報告 2023/04/08

Twitterがキモくなっていったり落ち込むことが起きて梅雨みたいな気分になってたけど、花盛りの乙女なのにこんなことしてる場合じゃなさすぎ!?と思っていっぱい活動している。

最近Twitterの一日利用時間が1時間を下回っていてざまあみろ!と思った。バカ!アホ!!

 

 

・今年入ってからやったこと

 

去年からずっと欲しがっていたサブモニターを導入した!最高すぎ!!

私が頻繁に使うソフトのAfter EffectsBlender 、CLIP STUDIOは必ず別ウィンドウで参照したい画像やサイトがあるので効率的にいろいろやれるようになった。あとモニターが2枚あるとかっこいいし嬉しい。

 

ゴスロリを買った!!!!!それもマジのブランドのゴリゴリやつ。やったーーーー!!!

「黒魔女さんが通る!」「マリー&ガリー」に触れた小学生の時から憧れてて、死ぬまでやりたいことリストにも入っていたので手に入れられて嬉しい。部屋のクローゼットを見ると真っ黒のフリフリのカッコいい服があってニコニコしちゃう。

ゴスロリを外に来ていくことへのためらいはないけど、ガサツな性格らしいので服をめちゃくちゃにしてしまわないか不安すぎる。

ゴスロリを迎えると決めてから一段とメイクへの研究に力が入っており、楽しすぎ。

ゴスロリでお出かけする予定があるので私の持てる力全てを出してめっちゃくっちゃかわいこぶってやろう。

あたいのぶりっ子、みさらせや〜

 

 

・やってること

 

Blenderで四等身くらいのキャラクターモデルを作っている。

何体も途中で飽きちゃったモデルがあるけどコイツはちゃんと完成させたい。

私はとりあえず勘でやって失敗するやつだからたくさん参考になる動画とサイトを見ないといけないし、手当り次第にならないよう計画をちゃんと立てる。

配布されてるVRchat向けモデルやMMDモデルのメッシュを超観察するとめっちゃ良いことがわかってきた。あとフィギュアとかも。

絶対に可愛い子を作って動かすぞ~

 

超超最近あすけんを始めた。絶対に続かないことだけはわかってる。

けどへそピが様になるくらいカッコよくなりたい。開けるぞ。あとめっちゃ健康になりたい。苦しみながらジワジワと死にたくなさすぎる。

私がフィットボクシングをやってる時、「へそピ」と「死にたくない」だけ考えてる。

 

図書館で借りたタヌキ学入門(高槻成紀)がよかったのでおすすめです。なんでこの本が目に止まったんだろう。

マジタヌキの生態の話からぽんぽこタヌキのイメージってどこから来たの?みたいな話までしてた。

ここ最近本を読む習慣が完全に消えてて読みきれるか心配だったけど面白かったので一日で読み切れた。

他には赤ちゃんの名付けの本を借りた。上記のモデリング中のキャラの名前の参考にかなりなりそう。

イニシャルが変な意味を持ってないか〜とか画数のバランスとか色々あって面白い。名前の縦割れ/横割れって初めて知った。

6月生まれにおすすめの名前〜みたいなページに思いっきり折り目があってウケちゃった。6月生まれの子の親がよぉ…

他に借りた本も返却期限までに読みたいな

読まなくちゃ ゼッタイ読んでやるーッ!(めざせポケモンマスター)

 

 

 

寝なきゃじゃん!!

 

おわり

2022年の抜粋

今年の良かった出来事

■1月

SideMのライブに行った!!

かなり気合が入っていたので初めて髪をブリーチして真っ赤に染めた。美容師の人に「初めてなのに真っ赤にするんですか...!?」と言われて面白かった。High×Jokerの色だから...
演者が物凄い多い日で、全体曲の時は人の多さに圧倒され続けていた。High×Jokerの皆さんが乗ったトロッコが目の前を通り動揺して後退りしてしまった。伊瀬谷四季役の野上さんがこっちの方向を向いていて最高の気分になった。

自分のスーパーカブターコイズブルーに塗り替えた。可愛くてかっこいいので無敵。

■2月

ピアスを開けた。すごい福耳なのでふさがった。

■3月

スキレット(キャンプとかで使う鉄のちっちゃいフライパン)でおやつを作るのにハマっていた。ぐりとぐらのカステラみたいな姿したホットケーキを焼きまくり。
若里春名さんの誕生日があったのでスキレットでドーナツを作って食べた。フライパンで作るドーナツおすすめ。こういう純粋なオタク活動をすることで浄化されていくなにかがある。

■4月

伊瀬谷四季さんの誕生日があったのでハッピーで浮かれてバイト終わりにケーキを買って帰った♪ご機嫌すぎるので家族の分も買った。


貯めていたバイト代を解き放ち、かなり良いスペックのデスクトップパソコンを買った。最高~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!

アイドルマスタースターリットシーズンも買って、髪を青に染めた!最強になっていく。

根本凪さんの写真展に行ってソロ公演を配信で観た。根本さんのこと好きだな~~

■5月

かなり暑い日に展示を観に行った。

ハロハロを初めて食べた。おいしいけど意味ないな~と思った。

展示の帰りに散策していたら良い道を見つけてめちゃくちゃ嬉しかった。知らん人の白チョークの落書きが好き。

動画を作って楽しかったのでもっと上手になりたいな~と思った。

 

前日の夜に急に思い立ってバンナムフェスのチケットを取った。

「キラメキラリいっくよー!!」と聞こえた瞬間、人生で一番動揺した。(今、「キラメキラリいっくよー!!」と言った??)と思ってたらキラメキラリが始まっててパニックになりながらウルトラオレンジを握りしめていた。

隣の席のオタクが感極まって「くぎゅ...」と呟いていてなぜかぐっときてしまった。純粋で真っすぐな声色だった。

ペンライトを握りながら手の甲で拍手していたら青あざができていた。急にチケット取った私、本当にありがとう...


■6月

SideMのいわゆる2.5次元舞台を2回観に行った。想像よりずっと楽しくって最高だった。

伊瀬谷四季さんが誰よりも動き回り、喋りまくり、騒ぎまくっていて私の好きな伊瀬谷四季さんが舞台の上に存在していて嬉しかった。伊瀬谷四季さんは美人ということに初めて気づいたのが一番の収穫かもしれない。嬉しいね...

■7月

赤に見えるけど爪はオレンジ

765ASのライブに行った。
前から3列目(3列目!???!!!?!!?!?!?!)のほぼ真ん中(ほぼ真ん中!!??)という最高すぎる席で全部を全力で食らった。

ほぼ最前なのでステージに向けられているライトが少し自分たちにも当たっていた。すごく眩しくてアイドルという存在への愛がより一層強くなったし、「輝いたステージ」の造詣が深くなった気がする。なにより全員の表情がはっきり見えてすごかったし暗転後美しくはけていく姿も確認できた。

やよい、真、春香Pon De Beach(大好きな人たちと大好きな曲)、LEMONADE(大好きな人が作った大好きな曲)、リゾラ(大好きな人の大好きなソロ曲)、ピピカ・リリカ(超好きな人の初披露ソロ曲)が続いて幸せがキャパオーバーして本当に気絶しそうだった。全体を通してずっと夢みたいで一回セットリストを検索して確かめないと信じられないくらい最高のライブだった。大事なので太字色付きにしました。サンリッチカラフルなので。
Miracle Night......スタ→トスタ→....................目が逢う瞬間.........M@STERPIECE..........

あと開演まで一緒にいたフォロワーが全身青で私は全身オレンジだったので"思想"をやってる2人組みたいで面白かった。

High×Jokerの新しいユニット曲と5人の新しいソロ曲が入ったCDが出て最高

open.spotify.com


ミスドのホットドックを初めて食べたけどめちゃおいしかった。

 

■8月

匿名ラジオのイベントに行った。

100回イベントの時は私がイベントに参加できるような身分じゃなかったので泣く泣く(マジで本当に泣く泣く)見送ったのでその悔しさも晴らせたし最高に楽しかった!!
宙に浮く目線の男と仮面の男を見上げる機会なんて二度と訪れないだろうな。

もしもの為にペンライトを持って行ったが開演前に電池がない(前述の765のライブのまま持って行ったから...)ことに気づいてフォロワーを電気屋まで連れ回すなどをしてしまった。確認しなさいよ。でもばっちり使うタイミングがあったので後悔していません!!!!!!

このイベントのせいで今年のSpotifyランキング1位が花火になったしaikoに普通にハマった。

自分の部屋にはSUNRICH COLORFULとワイワイはっぴぃトークショーの銀テが並んでいる。

ゆるキャン△の映画が良かった!!リンちゃんと友達になりたい。なでしこちゃんとも友達になりたい。

blenderでかわいい子を作れて楽しかった。また作りたい。

■9月

ぬいぐるみが欲しかったのでぬいぐるみを作った。私は手芸が結構好き。

 

■10月

秋だからいろんなところの芸祭に行った。全部違う雰囲気で違う面白さがあって来年もいっぱい行こ~と思った。

原付の免許を取ってから1年経った。生き延びた...

■11月

読んでいなかった分のチェンソーマンを全部読んで最高になる。三鷹アサちゃんとなかよくなりたい。絶対になってみせる。

美容師の人に田中摩美々さんの画像を見せて髪を紫にした。

ワイヤーアクションをする会に参加してめちゃくちゃ楽しかった。

このgif本当に面白すぎる。お気に入りです。

不審なオタク集団なのにスタジオの方々が優しかった。
仮面ライダーみたいになりたいんです!!!!」と曖昧なリクエストをしたらこう↑させてくれた。本当にありがとうございました.........!!!!!!!!!!!うれしい.......嬉しすぎ。
楽しそうだしかっこよくて最高だから皆さんのアクションしている動画を見返してニヤニヤするやつを定期的にやっています。

 

■12月

配信でSideMのライブを観た!1月のイベントのHigh×Jokerの新曲が最高だったので既に来年が良い年になっている。ありがとう。

アダムスファミリーのスピンオフ「Wednesday」の主人公ウェンズデーちゃんにメロメロになり自分にゴス系のメイクを施したり爪を黒くしたりまんまと影響されている。ウェンズデーちゃんとなかよくなって散々な目に遭いたい。

ワクチンの副作用で発熱し身体がポカポカになって面白かった。

バイトが忙しくなるらしいのでそれとなくがんばるぞ!!

 

■今年増えたぬいぐるみ



 

総括すると今年はキラメキラリの年だった。(まだキラメキラリを生で聴けたことにびっくりし続けているから)

来年もいい感じにしたいのでいろいろやっていくぞ~
良い感じするために今さっきミスドの福袋を予約した。

眠いので寝ます。

 

おわり